静岡市内の農業後継者たちが、“楽食農”をキーワードに、今の農家の現状などを交えながらBlogを開設しています。ミニ情報を twitter で公開中です。ご覧ください!!!

2012年09月12日

餌代が高値に値上りです

餌代が高値に値上りです

配合飼料が高値に値上りです…
トウモロコシなどの穀物価格がアメリカの干ばつなどの影響で値上りした要因が強いです。
この先、消費税の増税や電気料金の値上りなど、考える事が多いです。
国会議員など食の安全など問題が山ずみですが…本業をしっかりしてほしいです


同じカテゴリー(ニュース・情報)の記事画像
太陽光発電
国際穀物価格が上げ止まりです
アメリカの干ばつは深刻です
農業にクラウドです
装着型ロボット
新聞ネタで世界の穀物動向は不安定です
同じカテゴリー(ニュース・情報)の記事
 太陽光発電 (2014-08-01 17:33)
 消費税が上がりましたが現状維持です (2014-04-01 09:29)
 国際穀物価格が上げ止まりです (2012-10-25 14:08)
 アメリカの干ばつは深刻です (2012-07-20 14:34)
 農業にクラウドです (2012-07-19 14:04)
 装着型ロボット (2012-06-19 13:59)

Posted by 玉子屋8086 at 13:54│Comments(0)ニュース・情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
餌代が高値に値上りです
    コメント(0)