静岡市内の農業後継者たちが、“楽食農”をキーワードに、今の農家の現状などを交えながらBlogを開設しています。ミニ情報を twitter で公開中です。ご覧ください!!!

2012年03月19日

県内の学校給食に地産が…

県内の学校給食に地産が…

県内の学校給食に地域産の食材をですが、ニュースになる事が!変だと思いますが…
二、三年前に静岡市の学校給食に地場農産物をと、打診したら、静岡市教育委員会とJA静岡市も、数が揃わないとかと言って、導入に消極的でした…他にも業者とかの関係を疑問に思える様な…


同じカテゴリー(食育)の記事画像
小学校田んぼの草取り
今日は小学校の食育の田んぼで
今日は保育園で餅つき
家庭用生ゴミ処理機です
今日は保育園で餅つき
今日は小学校の稲刈り
同じカテゴリー(食育)の記事
 小学校田んぼの草取り (2014-08-29 11:35)
 今日は小学校の食育の田んぼで (2012-06-22 15:10)
 今日は保育園で餅つき (2011-12-08 10:33)
 家庭用生ゴミ処理機です (2011-09-25 12:10)
 今日は保育園で餅つき (2010-12-09 11:09)
 今日は小学校の稲刈り (2010-10-06 09:13)

Posted by 玉子屋8086 at 14:00│Comments(0)食育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
県内の学校給食に地産が…
    コメント(0)